SNOW★21・22 滑りおさめ de 合格♪
明日も仕事後直帰して、雪山準備をしてしまいそうですが・・・
4月は連休をとれなかったので、潔く『滑りおさめ』をすませましたー;;♪笑
★2010年3月28日・ホーム@ガス→雪 0/-8・積雪170・PowerShot S90★
毎度の事ながら第1からスタート~後、昼前にクワッドに乗ってみる。
下にいた時はあまり気にならなかったのですが…
ガスガスで先が見えにゃい☆☆
まぁそんな事は気にせず、カプリコーンで昼食を( ̄∀ ̄)( ̄∀ ̄)ムフ♪
(今シーズン最後だ~お姉さんいつもありがとうございました!!)
時間が経てば平気かなと思ったけど甘かった^^;♪
ちょっと上が見えなさすぎなので、山頂は断念;;(こわいもん)
で。下なら安心だろうと、第1で練習してたら・・・
ついにここまで来たなーっヾ(`Д´;)ゝヾ(`Д´;)ゝキィキィ!!!(←威嚇中)
14時前とは思えない暗さです。(そして真っ白)
それでも負けずに練習☆
真っ白な世界でも関係なく動画はとって、自分の滑りをチェーっク┗|`O´|┛オリャ!
でもでも、この日はなんといつものお宿がお休みという事で(悲)
最後の最後で初の宿だったので…早めにあがりました!
(16:30ちょい前ってとこですが笑)
↓続きます♪↓
★2010年3月29日・ホーム@晴→雪 -1/-6・積雪170・S90→μTOUGH★
最終日は起きたら良い天気!
前日あがる時には雪が降り出していて、夜も降っていたのでなんか良さそう!!
宿からゲレンデまでの道中はワクワクでした(*´д`*)ムキャー♪♪笑
雪の状態は良好!3月の最後とは思えないほど滑りやすいっ
じゃあ予定通り最後はスクールで滑りを見てもらおうかな・・・
でもじつは受付のお兄さんが怖くて苦手なんだよな・・・(え)
そんな葛藤の後、スクールに入ることを決意して現れた先生にびっくり☆
受付のお兄さんが本日担当の先生でしたщ(゚Д゚щ)OH!
(ってオイラが誤解してただけで、Y主任は本当はとっても良い先生でしたー!笑)
んで。
Y主任は、オイラに1番必要な【基礎の基礎】を教えてくださいました
それは『正しい真ん中の位置&足首の使い方』。。。〆(..)♪
(今まで理解してたつもりだったけど…じつは全然理解してなかったみたい)
→ちゃんと理解した後のターンは、びっくりするほど安定しました!!
で。周囲は上手い人ばかりなので大きな声では言えませんが…
基礎の基礎がわかっただけで滑りが変わり、バッジ3級合格しました(///∇//)♪照
上達の遅いオイラ的には素直にすっごく嬉しいです^^!
今シーズン最後の昼食はアザリアにて☆
『いつもありがとうございます!』の言葉を毎回頂くのがとっても嬉しかったです
こちらこそ本当にありがとうございましたー♪
雪降る十二沢で良い雪を満喫!
やー絶対これ冬ですって!寒すぎだけど、良い雪だから許しちゃいます!!笑
この日最後の山頂からの滑走☆
大好きな十二沢に別れを告げます(T-T)/~~~(T-T)/~~~
第1の最終(16:50)まで滑ろうと移動してきました♪
これだけ降れば…下でも全然良い雪ですわん(o´艸`)ムキャキャ♪♪
心残りは、出会ってから毎週必ず遊んでくれたリフトのオジちゃんに…
最後の最後で会えなかった事;;
オジちゃん、今度会う時まで忘れないでねぇ(T▽T)(T▽T)
今まで十二沢にひきこもる事が多かったオイラ達ですが、今シーズン初めてスクールに入ってからはずっとココにお世話になりました♪
1裏を教えてくれた よっち先生、ありがとうございました!
『急げばもう1本行けるよ!』と声をかけて頂きましたが、この時点で終了5分前だったし既にオイラ達だけしかいなくて申し訳なかったので・・・
この1本で終わりにしました!!
皆様、本当にありがとうございましたー!!!
*・゜゚最後までお読み頂き、ありがとうございました^^♪*・゜
これでオイラ達の09-10シーズンは終了です
とりあえず、最後の最後で3級合格できて良かった><♪
Y主任&よっち先生、ありがとうございました!!
上下動・重心移動・リーンアウトがちゃんと出来たらいつか…
2級をとりたくなるかもなので、その時はまたよろしくお願い致しマス♪笑
さて、気持ちを切り替えて頑張るぞー♪
皆様も良い週末をお過ごしください♪♪
では(・∀・)ノ♪
| 固定リンク
「スノーボード」カテゴリの記事
- ドラム式洗濯機 de NIKWAX☆(2014.12.16)
- 17-18 SNOW☆06・07 2/3~2/4 滑りおさめ(2018.04.02)
- 17-18 SNOW☆03・04&05 1/1~1/2&1/6 1月の雪日記(2018.03.30)
- 【20171202】軽く冬支度(2018.03.22)
- 17-18 SNOW☆01&02 12/23&12/30 シーズンインとナイター✧(2018.03.22)
コメント
3級合格おめでとうございます!!
上達の証があると、ますます楽しく感じますよねw
滑り納めですかー…考えたらもう4月ですもんねー。
明らかにsiiさんの方が雪山レポの回数が多かったですよ。笑
あと一回は滑ります!(希望)
投稿: べっちゃん | 2010/04/02 23:00
この前は癖でよう姉と書いてしまいました・・・。
3級おめでとう!
2級→1級は続けて一気に取るのがコツみたいよ。
来シーズンは目指せ1級日記!
投稿: よーねー | 2010/04/02 23:52
べっちゃん・よーねー様 こんばんは^^♪
シーズン中の土曜の夜なら、起きて準備をしてる時間です(* ̄  ̄)。。。イキタイ☆笑
コメントありがとうございます!
★べっちゃんへ★
お祝いの言葉ありがとー^^♪照
オイラのレベルはまだ全然低いけど、上達の証がもらえた事は本当に嬉しかったよ!
って事でこれからも頑張りマス♪♪
本当はまだまだ滑りたかったんだけど…
)
金銭面、仕事面、そして雪の状態とか、まぁ色々あってここらで区切りかなぁと;;
1年中雪があればいいのにね( ´-ω-)σ☆(ってそれじゃ価値がなくなるか
ん?オイラの方が雪レポ回数が多かったって??
べっちゃんの方がいい場所に住んでるのにー!笑
あと1回だなんて言わず、行けるなら行けるだけ行っちゃいましょお^^b♪♪
★よーねー様へ★
あれれ、やっぱり『よーねー様』なんですね(o´艸`)♪笑
お祝いのお言葉ありがとうございます!
これだけ練習してやっと3級?な感じかもですが、自分的には大きな上達でした
そそそ、やっぱり続けてとる方がいいんですかねぇ??
テヘ♪)
とる人は続けてとってますよね!でもオイラはエア飛べないので…
万が一この先に進めたとしても、2級止まりかもですよ( ̄□||||!!
(や。いざとなったら練習します
何年かかるかわかりませんが練習し続けるので、気長にみてあげてください^^♪笑
投稿: ★sii★ | 2010/04/04 02:25
おめでとぉ~

…と、自分にも言い聞かせてます(笑)
いつも頑張ってたもんね
そぅ、努力は報われるのです
今シーズンは少しだけどお話もできたね
過去記事を少し読ませてもらったけど…私の事がチョイチョイ書かれててテレましたヾ(´ε`*)ゝ
そんなにガッツリ踏んでる訳でもナイよぉ~



今度、トゥサイドの沈み込みやすい位置を教えてあげたいけど…私もOFFに突入しちゃったからなぁ
来シーズンもぜひオグナにいらして
一緒に頑張りましょ
投稿: ちぇる | 2010/04/10 21:54
★ちぇるちゃんへ★
ちぇるちゃんも、色々たくさんおめでとーっ(≧∀≦)ノ
オイラはプレッシャーに弱いから…
ちぇるちゃんのように有言実行が出来ちゃう人、物凄~く尊敬しちゃいまっす!!
んで過去記事まで読んでくれてありがとっ♪♪
笑
ニャハハ♪
なんというか、ちぇるちゃんはオイラの中では芸能人(?)のような存在だから…
いつもドキドキしながらお話していたんだよ。。。モジモジ(。_。*)))
1年前は遠くからコッソリ見てるだけだったからね
ややや、ちぇるちゃんの踏み方は物凄くカッコエエっす!
』と見惚れておりやした^^ムフ♪♪
どこがどうとかじゃなくて、とにかく大好きなのーヾ(*`Д´*)ノ"♪笑
安定してるからかなぁ?
毎度、その滑りを見ては隊長と2人で『ほぉ~
え!トゥサイドの沈み込みやすい位置??!
可能ならぜひぜひ教えて欲しいーっっ
んじゃ、御茶ノ水でお茶でも飲みなが…(。_°☆\(- - )バシッ!笑
ちぇるちゃんとよく一緒にいた黄色い人みたいに、オイラも頑張るねっ♪
)
(いつも一緒に滑ってるのが羨ましかったの
ホームはずっとオグナと決めてましゅ♪
一緒に頑張ろねーヽ(≧▽≦)人(≧▽≦)ノ♪♪
PS:怪我、早く完治しますように・・・☆
投稿: ★sii★ | 2010/04/11 04:21
あはは(;´▽`A``


芸能人だなんて
でもそこまで言ってくれるなんて、感無量
ありがとぉ
私も今シーズンもずっとトゥサイドで悩んでて、すべての大会が終わった後に思い切って変えてみましたの




そしたら、ハイクラの人からもお世話になっている師匠からもイイとの声を頂き…もっと早く変えてれば良かったかな、なんて(苦笑
でも、そうじゃなくても関東予選ではびっくりするような点数も頂いたし、何で変える前なのにそうなったのか自分でもわからないんだけどねo(*^▽^*)oあはっ♪
でも、変えてからの方が断然に走りも安定感も良くなったんだ
沈み込みやすい位置は、私も去年に見つけたんだけど、それはココでじゃなくて、3つめの世界のゲスブに内緒で書かせてもらうね(ゝc_,・。)
今日はちょっと無理だけど…近いうちに
わかりずらいかもしれないから長文になっちゃうかもしれないけど、ご了承を
PSもありがと
投稿: ちぇる | 2010/04/11 19:59
★ちぇるちゃんへ★
!!
え!今までのトゥサイドでも全然カッコイイのに、悩んでたんだー??!
そか。そういう向上心が…ちぇるちゃんをどんどん上達させるんだねっ♪
思い切って変える事が出来るなんてスゴイ尊敬しちゃう(o´艸`)
しかもそれで良くなるなんて最高
それでも、変える前の状態で良い評価を頂けたのは…
♪
ちぇるちゃんのその時点までの努力の成果だから、驚く事なんて全然ないと思う
更にパワーアップした状態での次の大会は今から楽しみだーっo(≧∇≦)o♪♪
ちぇるちゃんを見習って、オイラも少しずつでも上達できるよう頑張る!
…驚くほど上達する速度は遅いんだけどね(6 ̄  ̄)ポリポリ☆笑
(人の倍練習してやっと追いつくくらい;;)
『沈み込みやすい位置』を本当に教えてもらえるなんて、ものすごく嬉しいっ!
教わっても出来るまでに時間がかかっちゃうかもだけど…
でもいっぱい練習して頑張るね><アリガト
ややや、教われるだけで幸せな事なんだから、いつでも良いよ~ヾ(><)♪♪

シーズン中はもちろんだけど、ちぇるちゃんはオフシーズンでも忙しいんだから…
ゆっくり出来る時はホントゆ~っくり休んでね
投稿: ★sii★ | 2010/04/12 03:40
遅くなりました~






今書いてきたょ
私のトゥサイドは、リーンな滑りでリーンアウトがナイんだよねぇ
リーンインでもないからまだイイけど、リーンリズっていうらしぃ
だからね、ターン後半のアウトの取り方ですごくつまずいてて
でも、なんとかつかめた感じで今シーズン終われたから良かったよ~
まぁ…それでもその滑りをすると、まだ暴走したり出来なかったりで定着させる前に終わっちゃったから、来シーズンも猛練習だけどね
私もね、覚えは悪い方だと思ってるょ






だから、人より滑る日を多くしてるんだ
そのために、籠ってるんだ~
もし、他の人が同じように籠ってたら、その人はきっともっとうまくなってると思う
だから毎日のように滑ってるけど、常に焦ってる感じなんだよねぇ
だから頑張ってる人は応援したくなるの
一緒に頑張れるから
だから、これからもよろしくね
投稿: ちぇる | 2010/04/14 21:51
★ちぇるちゃんへ★
笑)
見た~ありがとっ(≧∀≦)ノ
お返事もしてみたけど、ログアウトしたら見えないんだね!?
(じつは内緒機能を使うの初めてで
リーンな滑りでアウトがなくても倒れないってスゴイ!
ってかアウト取れてるように見えたけど…
そか、あのリーンに対してだともっとアウトを取らないといけないのかなぁ??
でもシーズン中に解決できて良かったね
オイラなら何シーズンも悩む自信あるよヾ(≧∇≦)〃(そんな自信いらない;笑)
ちぇるちゃんなら来シーズン、すぐに感覚を取り戻して定着させられると思う^^!
だってセンスあるもんっ
なにげにオイラ達、ボード始めた時期同じくらいだと思うのだけど…
もうこんなに差があるしさ(;´-ω-)σイジイジ☆笑
上達の遅いオイラこそ、人よりたくさん滑らなきゃ駄目だよねぇー;;
オイラもこもりたいぃぃぃぃ・・・
って隊長と2人で働かなきゃ今住んでる家代も払えんのだから無理だけど
だから、今できるこの状況の中で頑張るっ♪
笑
何十年かかったっていいから絶対に上手くなるよー(ノ∇≦*)♪♪
↑こんな人もいるんだから、ちぇるちゃん焦る必要ないって
一緒に頑張る人がいるって嬉しいね
こちらこそよろしくっ♪♪
投稿: ★sii★ | 2010/04/15 18:57