仙石原のススキ♪
おととい、ススキの名所・箱根の仙石原に行ってきました^^v
【クリックで少し大きくなります^^b♪】
ここは『かながわの景勝50選』のうちの1つですヽ(・∀・)ノ♪♪
残念ながら夕陽を浴びた姿は撮れませんでしたが・・・
日の光がさすと、優しくキラキラ
【クリックで少し大きくなります^^b♪】
ススキの間を走る道路をパシャリ☆
よく見ると、山が色づき始めているの見えますね~^^♪
光の加減によって印象が変わります。
雲がない時は色濃く見える☆
【クリックで少し大きくなります♪】
こんなにたくさんのススキを見たのは初めてだったので、癒されました!
・・・秋もいいですね^^♪♪笑
ではヽ(・∀・)人(・∀・)ノ♪
| 固定リンク
「おでかけ【全般】」カテゴリの記事
- 【20180704】古いレンズで大船散歩(2018.10.05)
- 【20180412】チューリップ@昭和記念公園(2018.06.16)
- 2018・3月の千本桜(2018.05.27)
- 【20180318】箱根湿生花園(2018.05.27)
- 【2018年2月】梅と河津桜(2018.05.06)
コメント
ススキを見ると物悲しくなるのは何故だ?
ふ~た~り~は~枯れススキィ~♪
投稿: マイスター | 2010/11/05 23:00
★マイスターさんへ★
えー??物悲しくなっちゃいますかぁΣ( ̄◇ ̄ノ)ノ???
オイラ的にはススキは、『実りの秋』なイメージですっ☆
黄金色に輝く景色はいいですよ~^^b
・・・マイスターさん、枯れるにはまだ早すぎますって( 'ノω')♪♪笑
投稿: ★sii★ | 2010/11/06 19:45