横浜・市民の森♪
5月上旬のお話です

横浜市内にも森があるんだよ~という事で。行ってきました円海山&大丸山|∀・)v
→大丸山は横浜市の最高峰:標高156.8m
(でも山頂まで行けなかったかも?)
(でも山頂まで行けなかったかも?)
住宅街を突き進んでいくとある、市民の森の入口。
『森』といっても遊歩道的な感じで柵のある場所もあります。
超方向音痴なオイラにも優しい道です///♪
地図もあるし道案内の看板もある。
ホントありがとうございます(*´ω`*)ゞ♪←
今回は隊長の指の先の場所らへんを軽くお散歩。
意外と広いから1日じゃゆっくりはまわれないなぁ。
とりあえず・・・
休憩所を発見してしまったので休んでみる(。-ω-)(。-ω-)♪
ってそんなのんびりしてる場合じゃないってば☆
スタートが遅かったから早く行こうね!笑
見上げると高い木々。そしてたくさんの鳥達の歌声♪♬
(きっとオカンなら全部鳥さん発見できるんだろうな|∀・)♪)
おしゃ、たぶん瀬上池に到着!←かなり迷った←じつは隊長も少し方向音痴
結構細い道を通ったりして不安だったけど…着いて良かった(。。;)ドキドキ
釣りをしてる人もいたぞ。何か釣れるのかな♪
さあ、戻らなきゃ戻らなきゃ。
折り返しのお時間ですよー。
隊長はすでにお疲れモード|∇ ̄)
と思ったけど平らな道はご機嫌♪♬笑
そんな感じで暗くなる前に森散歩終了☆
お疲れ様~隊長ありがとん♪♬
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆彡
近くにこんな自然があったとは

遠くの山登りをする前に、まずはこの森を探検かな♪
…次回は円海山と大丸山の山頂がどこだか確かめたいぞ(* •̀ㅅ•́)笑
楽しみができたー♪♬
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ♪
| 固定リンク
「おでかけ【全般】」カテゴリの記事
- 【20180704】古いレンズで大船散歩(2018.10.05)
- 【20180412】チューリップ@昭和記念公園(2018.06.16)
- 2018・3月の千本桜(2018.05.27)
- 【20180318】箱根湿生花園(2018.05.27)
- 【2018年2月】梅と河津桜(2018.05.06)
コメント