【20190421前編】沖縄@東南植物楽園
△4月下旬。
6年ぶりに沖縄へ行ったお話( 'ω' و(و"✧
東南植物楽園
△朝4:30に家を出て6時過ぎに羽田発。
9時前に那覇に到着した時は晴れてたのですが…
目的地に到着した頃には曇天☁
というかたまに雨パラパラ。
なので迷わず
△ごはーん✨
…誰もいないし(๑°⌓°๑)!
(入ってすぐだったからね)
△入園料+ランチのお得プランだぜ✧
わーいブッフェ✨
△甘いものまでしっかりいただきました♡
△雨がやんだので散策スタート。
南国ぽい木々を下からあおって撮りたいけど…
細かい雨がパラついててできない(`´)-3;
なので下を見て歩いてたら
△これ。見た事あるぞ。
△上を見たらヒスイカズラ!
雨に濡れていい感じじゃないかぁ♪♬笑
△水芭蕉もさりげなく咲いてた。
え?スパティフィラムなの??(謎)
△…ね、ヒスイカズラさん大好きよ♬
(わからない事は考えない)
△先に進みます✧
△うむ。
△マイソルヤハズカズラ?
隊長がカエンカズラとか言うから信じてしまったじゃないかw(ヒスイカズラに似てる赤だから)
△マイソルヤハズカズラをボケに使うの巻。
△リュウケツジュ(竜血樹)
木が傷つくと竜の血のような樹液を出す事から名付けられたそうです。…傷つけるわけにはいかないのでどんなものか想像しかできませんがw
△ジャングル探検隊隊長が奥へ。(違)
△東南植物楽園は道路を挟んで左右にわかれておりまして、ここから右の植物園になります。
(今までは水上楽園)
ちなみに隊長が仁王立ちしてるこの場所は
『ユスラヤシ並木』
△ここは『トックリヤシ並木』
なのですが。
残念な事に植物園にきてから雨が酷くなり…
もうホントこういう並木系下からあおって撮りたかったのに小雨じゃなくて本当に雨;;
(omdだから平気だけどそういう問題じゃない)
それでも小雨になるのを待ち。
一瞬できたタイミングで撮る📷
青空と撮りたかった|∀;)
でも楽しかったよありがとうでしたー!
おまけ
△撮影中の隊長。
この体勢を気に入ったので隠し撮り|ᴗ・)📷
△植物園の方にもあったので♬
ヒスイカズラだけでなんだかんだと…
三ケ所くらいで楽しませてもらったような?
△サボテンやスイレンや他の植物や動物さん達。
たくさん撮ったけど容量の都合でここまで。
1日目はこの後もう1つ行くけどそれは次で✧*
ではヽ(・∀・)人(・∀・)ノ♪
| 固定リンク
「おでかけ『ぷち旅』」カテゴリの記事
- 【2019年6月】下田の紫陽花と爪木崎(2020.08.08)
- 【2019年5月】バナナワニ園と薔薇(2020.06.07)
- 【20190423後編】沖縄3日目@茶屋と御嶽(2020.01.17)
- 【20190423前編】沖縄3日目@ガンガラーの谷(2020.01.17)
- 【20190422後編】沖縄2日目@スナップ散歩(2019.12.21)
コメント