桜とか出会いとかラニバとか✧

一応真ん中に少し追記があるので…

| 固定リンク
気付けば2月ももう20日。
色々とあって月日が流れるのが早い早い(・・;)
8日にきた南岸低気圧。
4日にも雪が降って、立春寒波だ~とか喜んでいたけど…
そんな可愛いもんじゃないね南岸低気圧は(;-`ω-)w
道路と歩道の境目がわからなくなるくらいの踝パウ☆(意外と良い雪だった)←
雪国なら大したことない積雪だけど、こっちにしては凄いんだな。
電車止まったり停電したりで大騒ぎな最初の大雪の日^^;♪
祝日があったのでシフト乱れて滑りに行けない休日は、いつものアレ作り( ̄▽ ̄)
Valentine's dayは毎年これですw
と。HPの銀・銅メダルでもりあがったりしていたら…
14日、南岸低気圧がまた来たΣ(`・ω・屮)屮
今度は脛パウくらい?w(28cmくらいという事でした☆)
この2回の南岸低気圧がきた両日、隊長が偶然仕事お休みで…
オイラの通勤はラクだった事は内緒(* ̄  ̄)bシー♪笑
(こちらは基本電車通勤なので、こんな日は大惨事となります;;)
(((隊長お迎えありがとん;!)))
色々その4☆
隊長のスマートフォンの画面が、雪かきで割れて操作不能になる。。。
→対策:そういえば2年経っていたので2人とも機種変♪
色々その5☆
高速通行止め(黒い線部分)のため雪山行き中止。(=2週連続行けない)
でも山梨や長野、群馬や埼玉、災害で大変なんだもん。
オイラが雪山へ行けないくらいなんて事ないです・・・(´;ω;`)ブワッ;
という事で今週の月曜は海沿いドライブ♪♬
雪は道路の脇にあるくらいでもう平気です
そしてコメダ珈琲店のシロノワール
甘い物を補給して、また1週間を頑張っている途中であります( •̀ㅂ•́)و ♪♬
今月はまだ1回しか滑りに行けてない事が納得いかないけど…
凹んでいてもしょうがないので気合をいれて頑張りマス!
ちなみに復活した関越はまだ1車線のところもあるようですが。
昨日今日と3回目の南岸低気圧さんが来ないでくれたので完全復活も間近?(←希望)
早くみんなに元通りの生活が戻りますように(。-人-。)
ではヽ(・∀・)人(・∀・)ノ♪
本日3つ目のお話。これが1番最新です☆
これ、我が家の愛車『WINGROAD』
オイラ的には4代目の車
(1代目:WAGON R・2代目:MARCH・3代目:CUBE)
隊長と一緒になる時にCUBEとバイバイしまして(T-T)/~~~
隊長のWINGROADが2人の愛車になりました
そんなWINGROADも気付けば11万キロ越え。
色々あって家族会議の結果…
ついにお別れの時が(´;ω;`)(´;ω;`)
2003年生まれのこの子は本当に良い車だったよ;;
今まで本当に本当にありがとうございましたー;!!
・・・で☆
新しい愛車
5代目はNOTEくんです~はい拍手( ̄∇ ̄ノノ"パチパチw
我が家へ来る子はみんな4駆♪
でも、我が県での4駆率は物凄く低いらしく;(そりゃそうだ)
県内では4駆はないという事で…この子は北海道から来てくれたんですよ|∇ ̄)笑
4駆がいいなら他の形態(SUVとか)にすればいいじゃんとか思いそうですが。
制限のある立体駐車場なのであまり選択の余地はありません☆
ちなみに、車内はWINGROADよりゆったりしております(* ̄艸 ̄)♪
スタッドレスも新しくしたぞ♪
年内納車、間に合って良かった+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚♪
という事で♪
新しい愛車NOTEくん、これからよろしくお願いします!
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ♪
ユーロで誕生日会をしましたヽ(・∀・)ノ♪♬
ケーキはお願いしていたけど…
照明を消して、Birthday songを歌っての祝福はオイラにもサプライズでしたw!
(さかさん&りかっこちゃんありがとう)
隊長おめでとー!
そして。新生ユーロもおめでとー!!
ここからまた良い1年を過ごせますように
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
気付いたら12月☆
待ちに待った季節の到来だけど、やる事やらなきゃ楽しめないぞー;!
という事で今月はさらに頑張ります( •̀ㅂ•́)و ♪♬
(いつも以上に頑張らなきゃ^^;w)
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ♪
先ほど無事に帰宅しました(`・ω・´)
2011年3月11日14:46 横浜は震度5強
自分が経験した中では、今までで1番大きな地震であせりました;;
地震発生時に薬局内にいたのは先生とオイラの2人だけ。
とっさに逃げ込んだ場所はトイレ◇
(調剤室も待合室もガラス張りだし蛍光灯いっぱいだったので)
あんなに長い時間の強い揺れは初めてで本気で怖かったです(*_*)
隊長とは直後にすぐ連絡をとりあいました☆(メール)
家族ともメールで安否確認OK☆
電話が使えなかったけどメールが通じて本当に良かった!
困った事は、電車が全線止まってしまうと帰る手段がない事。
3時間くらい歩けば帰れたとは思うのですが・・・
帰った先の停電は確定していたので、先生の家に泊めて頂ける事に☆☆
(停電すると水も使えないマンションなので何も出来ない)
隊長は実家の方が近かったのでそちらへ。
オイラ達は手を差し伸べてくれる人がいたのでとても幸せだったと思います(TωT)
あとから情報収集して、とんでもない事になっていると改めて知りました。
津波は本当に怖い。
東京湾に守られたのか横浜は平気でしたが、東北の方達が心配です。
これ以上被害がもう出ない事を祈ります。
取り急ぎ、ご報告でしたm(_ _)m
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
雪山でいつも通り滑り…帰る時(昨日)のお話です。
・・・刺さってました;;
駐車場にいる我家の車を見て、すぐわかるほど完全なパンクil||li л○ il||i
→車が前に傾いてた;;
いつ刺さったんだろう?朝は全然普通だった(と思う)けど??
とりあえず、高速や峠じゃない場所で気付けて良かったぁぁぁ(TдT)
ってゲレンデの駐車場で気付くのも困ったちゃんですけどね^^;
んで☆
スペアタイヤに交換するしかないねと言ってた時に、斜め後ろの車の方がなんと
『パンクですか?応急処置しましょうか??』
と、びっくりするほど優しいお言葉をかけてくださって!∑(゜Д゜)♪
パンク修理キットでチャチャっと処置をしてくださいました!!
3人組のお兄様方、本当に本当にありがとうございましたー><
(写真は処置後(空気が入った状態)の元気な姿♪)
オイラも…困ってる人がいた時は助けてあげたい^^♪
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*その後は?
『サイドウォールが出てきちゃうかも』
と脅かされていた(笑)けど、高速も1番左車線でゆっくり走ったので平気でした
そして今日、これからスタッドレスを1本だけ買いに行きます。
1本だけって本当はイヤだけど4本も買うお金ないし( ´-ω-)σ☆
★ 経験済みのハプニング ★
・車上荒らし(キーシリンダーを壊される)×2@sii CAR
・タイヤを盗まれる(2本いっぺんに)@sii CAR
・走っていて突然止まる(なんとかポンプ(笑)の故障)@隊長 CAR
ここに、新しく『パンク』が加わりました( ̄∇ ̄*)ゞ( ̄∇ ̄*)ゞ♪(ぉぃ)笑
皆様もどうかお気をつけください♪
あ。雪レポはまた後日という事で^^b♪♪
では(・∀・)ノ♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)